幼稚園の遠足で「のんほいパーク」

| コメント(4)

nonhoi 1.jpg

最初の写真は大型バスの中の様子。

昨日、私は息子の幼稚園の行事で遠足に行きました。

ところで海外に「遠足」という概念があるのでしょうか?

家族や友人とするピクニックとは違う。

学校行事だから週末ではなく平日に授業の一環として行われる。

これって、日本だけのものですか?

 

ところで、日本だって昔は「遠足」というからには歩いて行ったものですが、

近ごろは今回の私たちのように大型バスで目的地に行くことも多いです。

ちっとも歩かないのに遠足なんておかしいね。

 

私たちが向った先は、浜松から車で50分くらいのところにある豊橋市の動物園。

ここは動物園と植物園と自然史博物館と遊園地が一つのところに集まった

たいへん広大な公園で、その総称を「のんほいパーク」といいます。

「のんほい」ってなにか特別な言葉なのかな?といま調べてみたら、

豊橋の方言なのだそうです。

「のん」は「~だねえ。」みたいに語尾につけることばで、

「ほい」は「ちょっと」みたいに相手に呼びかけるときに使うことば。

でも、たぶん今の若い人たちは使ってないと思う。

 

nonhoi 2.jpg

こうしてバスは「のんほいパーク」に到着。

私の子供の通う幼稚園は全学年でおよそ300人の児童がいます。

今回の遠足は保護者もいたので600人以上が参加したわけです。

 

公園につくと仲良し同士が適当にグループになり、

好きなところを歩きます。

私たちは動物園へ行きました。

そこで特にインパクトのあった3つのことをご紹介します。

 

まずは、カバ。

この動物園はカバの池がとても美しく、

まるで野生のカバのようにのびのびと過しています。

「なんであんなに太っちゃったんだろうね。」

「でも、やせてるカバはいないよね。」

「あの巨体を支えるには、足が細すぎない?」

友達と話していると、一頭のカバがのしのしと歩いて池の中へ。

深い池の中ではキレのいい身のこなしで、愉快に泳いでいました。

nonhoi 3.jpg

 

次は、ダチョウ。

ガラス越しにダチョウを近くに見ることができました。

それで初めて知ったんだけど、

頭の後ろに大きな穴が二つ開いてる。 あれは何?

nonhoi 4.jpg

これも今調べてみたら、なんとダチョウの耳でした。

知ってた?

砂嵐のときなどは、閉じることもできるそうです。

 

そして、最後に心を奪われたのはオランウータンの子ども。

1年前に母親を亡くし、とても落ち込んでいたそうです。

今は飼育係の女性が親代わりで一緒に遊んだり、スキンシップを持ったりしています。

nonhoi 5.jpg

 

nonhoi 6.jpg

 

飼育係の女性は、声も出さないしニコニコもしない。

それがなんだかミョーにオランウータンの母親っぽい。

子どもの動きをじっと見つめて、ゆっくり関わってやってる。

その様子は、私も自分の子供とのかかわりを見つめなおす良いきっかけになりました。

ここにしかないものがあります。DiEGO

 

 

 

コメント(4)

みこさん、

今日はみこ、

パリで30度ではテラスは観光客でいっぱいです。

子供たちが動物との良好な関係を持っています。そうではありません!
パリでは、動物園や動物公園があって、野生動物を観察為に美しい散歩は歩くしてください。
http://www.thoiry.net/index.2.php?lang=en

みこは美しい耳はダチョウが見なかったうら.
あなたの頭には耳を持っているか!(笑)

あなたはアフリカの公園の動物を行ったことがありますか?
良い旅行!

じゃなまたね!

ジャン・リュック

ジャン・リュックさん

こんにちは。
浜松は今日、寒い一日です。
日本では、今、梅雨のシーズンで、
毎日雨が降っています。
ですから、今日も寒く、気温は20度以下です。
パリは暑そうですね!
私がパリの観光客だった時、
テラスでペリエを飲んでいました。
懐かしいです。

美しい動物園のwebをありがとう。
どの写真も美しいです。
そして庭がきれいですね。
私はフランスに行く時、
いつも時間がありません。
だから動物園や植物園に行きませんでした。
それが残念です。

ではまたね!
暑さに気をつけてください。
miko

みこさん

中国にも小学校の遠足はあります。

中国では、遠足のことを郊游(春には春游、秋には秋游)と呼びます。


私の息子の学校は、年に二回の郊游があります。

日本と同じように、学校を休んでバスで野生動物園や植物園などに行きます。

ただ違うのは、こっちでは学校の郊游に、ほとんどの親たちは参加しません。


動物園には動物がいて、子供たちを楽しませてくれますよね。


私は、時々考えます。

動物たちは動物園に軟禁されて、本来の動物らしい生活をしていないと。


いつか、動物園のない世界はくるのかしらと。

恩恵

恩恵さん、
こんにちは。
今日、娘の小学校の運動会でした。
暑かったのでとても疲れました!!
本当は一週間前に運動会の予定でしたが、
雨で順延になったのです。
娘はリレー選手に選ばれました。
バトンをわたす時に、
バトンを落としてしまって落ち込んでいましたよ。

中国の遠足も日本と同じですね。
日本でも小学校の遠足は、親が参加しません。

動物園について、
私も恩恵さんの意見に賛成です。
動物園の動物は、本当の姿ではありません。
それについては、
私が昨年8月ごろに書いた動物園のブログの記事を読んでください。
ではまたね!miko

プロフィール

ウェブページ

リンク

フランス帽子物語

「ブルターニュの主婦ブログ。
mikoも憧れ、素敵なフランス田舎暮らし!」


『Lonely Journey』ロンリージャーニー

本 ‐ 音 ‐ 京都 「OCHAGAYU」

mikoのオススメ!超快適な
フランス手作り帽子

 

フィギュア・トレカ



Mikoのブログで外国語が学べる!
2つの言語を同時に見るなら、こちら
↓↓↓

 

2013年9月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

新しいシャツアクセサリー

 

このブログ記事について

このページは、mikoが2011年5月30日 05:06に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「バラの咲くカフェ」です。

次のブログ記事は「ガラスの美術館」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

FC2 Blog Ranking