200年前の家

| コメント(4)

kominka01.jpg

前回、博物館での昭和体験をご紹介しましたが、

今日は、それよりもさらに古い時代、200年前にタイムトリップして、

博物館の敷地内に移築されている古い家を見てみましょう。

日本では、100年以上前の古い家を「古民家」と呼び、大切にしています。

 

上の写真の古民家は、浜名湖の近くで漁業と農業を営んでいた

高山家の住宅として使われたもので、1850年以前の建築物です。

浜名湖の周辺といえば、例えばこんな感じ↓ ↓ ↓

siohigari04.jpg

家は現代風に変わっていますし、数も増えていますが、

だいたいこんな場所に建っていたんだとおもわれます。

 

高山家は、江戸時代のごく平凡な民家スタイルなので、当時の暮らしぶりがわかります。

まず、玄関から入ったところ。 ↓ ↓ ↓

昔の家はひんやりとして、暗いですな。

 

kominka03.jpg

kominka04.jpg

入り口から広い土間が続いていて、その土間に台所があります。

上の写真は「かまど」。土で持ったオーブンの中で火を焚き、ご飯を作るのです。

日本では昔から家の中は裸足で過しますが、土間では下駄を履きます。

だから昔の女の人は、ご飯を作る時は下駄を履き、

出来上がった食事を運ぶ時は下駄を脱いで部屋に上がっていたわけ。

 

ちなみに「かまど」の熱源は、もちろん焚き木。

この「かまど」の横に出入り口があって、裏に回るとこんな感じで焚き木を積んでいます。

kominka05.jpg

さて、

もう一度、家の中に戻りましょう。

今度は土間の反対側に広がる「座敷」です。

人がご飯を食べたり、寝たりする空間ですが、

日本建築では、それぞれの部屋を壁で区切らず、 障子や襖で仕切ります。

ですから扉をすべて開け放てば、大広間としても使えます。

写真には、縄に白い紙がぶら下げてありますが、

あれは神様を祀るもので、あの場所に神棚があったのかもしれません。

kominka06.jpg

kominka07.jpg

当然ですけど、家はすべて木と竹とワラと紙だけで造られています。

自然の建材だけで家は建つんだ~と、改めて驚いてしまいました。

自然の物を利用してここまでのものを作った昔の人は、えらい。

 

 kominka09.jpg

kominka08.jpg

 

こちらは、正面の庭のあるほうです。写っているのは柿の木。

日本家屋には、庭と部屋のあいだに縁側があります。

(この家には縁側が残されていません。)

縁側は細長いウッドデッキのようなもので、

家の内と外をむすぶ空間として日本人に愛されてきました。

縁側でお茶を飲んだり、近所の人がやってきて縁側に腰掛けておしゃべりしたり、

野良猫が縁側の陽だまりで寝転んでいたり。

 

人がすまなくなった家は古びて暗い感じがしますから、

私の子供たちは、はじめ真っ暗なこの家に入るのが恐いと言いました。

わかる気がする。

もしこの家に今も人が住み続けていたら、もっと生き生きと明るい感じでしょう。

そういえば、この高山家では、ときどき絵本の朗読会が開かれているそうです。

昔の家で、子どもたちに昔話を聞かせてくれるんだって。

こんど行ってみようかな。

 

kominka10.jpg

新製品が続々登場!お買い物はアピスコーポレーションで

 

 

 

 

 

コメント(4)

Mikoさん こんにちは !
非常に美しい ! 私は古い家が好き
私の好きな本物の自然美しい写真 。
Miko ありがとう またね!

こんにちはみこさんとさきこさん! おげんきですか。

私は東京国立博物館をかんこうするとき、同じきげんの家をみました。 細説はとてもよいでした。

地面もフランスに土間がありました。人間は台所中食べてねりました。なぜならこの「かまど」は家中心をしました。
別部屋は食べ物と家畜を匿うにやくにたちました。
私の祖父母はいなかに住居をしっていりました。

あなたはどうですか。

一ヶ数週間中東京へいきます。すみません、東京にメールをかくを時間がありません。
私はみこのブログにかいてできる為に私はみこに感謝いたします。私はみこがとても好きです。

では よい二月を。もうすぐ。
ジャン・リュック

ドミニク さん、
こんにちは。
今日、浜松は晴れています。
朝、洗濯をしました。

さて、
あなたは古い家が好きですね。
以前、あなたが古い家を紹介して欲しい、
と言ったことを私は覚えています。
気に入りましたか?

写真は美しいですか?
ありがとう。
これからもたくさんの写真を撮ります。
またね。miko

ジャン・リュックさん
こんにちは。
今、日本は梅雨ですが、
今日だけは晴れています。
気温は32度です。
とても暑いです。

わたしは、10年位前に、イギリスに行きました。
そのとき、シェークスピアの生まれた家を見ました。
日本の古い家ととても似ています。
私は驚きました。
フランスの古い家も似ているのかもしれませんね。

東京を楽しんでください。
東京の夏は、とても暑いです。
体に気をつけてくださいね。
またね!
miko

プロフィール

ウェブページ

リンク

フランス帽子物語

「ブルターニュの主婦ブログ。
mikoも憧れ、素敵なフランス田舎暮らし!」


『Lonely Journey』ロンリージャーニー

本 ‐ 音 ‐ 京都 「OCHAGAYU」

mikoのオススメ!超快適な
フランス手作り帽子

 

フィギュア・トレカ



Mikoのブログで外国語が学べる!
2つの言語を同時に見るなら、こちら
↓↓↓

 

2013年9月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

新しいシャツアクセサリー

 

このブログ記事について

このページは、mikoが2010年6月28日 05:00に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「昭和という時代」です。

次のブログ記事は「雨の日は児童館へ」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

FC2 Blog Ranking