うなぎパイ

| コメント(8)

unagi pie 01.jpg  

 

前回、ウナギという食べ物についてご紹介しましたね。

浜松といえば、ウナギだと。

さらに、浜松には 「うなぎパイ」というお菓子もあって、これも有名です。

日本には旅のみやげにお菓子を買うという習慣があって、

日本各地に、その地域をイメージしたお菓子があります。

家族や友達と国内を旅行すると、

たいていみんなその地のお菓子を買って帰って、

家で待っている人や会社の仲間にあげるのです。

そんなお土産用のお菓子の中でも、浜松のうなぎパイは特に有名。

ウナギの入ったパイって、どんな味?

と興味をそそる ネーミングが受けて、全国的に人気が広がったようです。

 

浜松には、最近、うなぎパイを作る大きな工場ができて、

その工場を見学するファクトリーツアーが人気です。

一番上の写真は、その工場の外側。とても大きな建物です。

 

unagi pie 02.jpg  

 

工場といっても、

まるで博物館みたいにきれい。

もちろん、入場は無料です。

歩き進む道順と、

うなぎパイができる工程が

同じになっているので、

お菓子ができる様子が

よくわかります。

 

 

 

 

unagi pie 03.jpg  

 

壁の向こうは

巨大なオーブン。

ところどころに

覗き窓があります。

 

 

 

 

 

unagi pie 04.jpg  

 

ほら、

ベルトコンベアーにのって、

パイがどんどん

焼けていますよ。

 

 

 

 

 

unagi pie 05.jpg  

 

 

焼き上がったら、今度は、

袋に詰めて、

まとめて箱に詰める作業です。

見学者は、階段で2階に上がります。

そして、袋詰めの様子を

上から見るのだ!

 

 

 

unagi pie 06.jpg  

それがこんな感じ。かなり広いので、みんな「うわ~!」って言います。

ほとんど機械化されていて、人は商品の点検しかしません。

見る見るうちに、焼きたてのパイが袋に入り、箱に入り、

その箱をラッピングペーパーで包み、輸送用にダンボール箱に入ります。

unagi pie 07.jpg  

これ、けっこう見ていて楽しいんですよ。

観光客のみなさんも真剣に見つめています。

unagi pie 08.jpg 2階にはシアターもあって、浜松のウナギの話とか、

うなぎパイの歴史なんかが わかりやすく上映されています。

 

unagi pie 09.jpg  

また、館内には

うなぎパイを使ったスウィーツを

食べることができるカフェもあります。

工場の中は

ずっと甘い香りがしているので、

何か食べたくなる人も多いのかも。

 

 

 

 

 

unagi pie 10.jpg

これが工場でできたばかりの

うなぎパイ。

日本人は、こういう箱を

2,3箱買って帰るわけ。

 

 

 

unagi pie 11.jpg

 

 

 

ふう、

ようやくたどり着いたね。

これがうなぎパイ。

ウナギの粉末が入っているけど、

ウナギの味はしないよ。

 

 

 

 

 

unagi pie 12.jpg

近所の人が、これをアメリカに

おみやげとして持って行ったら、

みんなものすごく気に入って、

もっと食べたいから、と

後から再びたくさん注文した

と言っていました。

 

ところで、このうなぎパイ、

形も色も本物のウナギに似てるから

前回のブログの写真と比べてみて!

 

 

 

新製品が続々登場!お買い物はアピスコーポレーションで

コメント(8)

本当に?!私は信じジョーク!?!
うなぎパイ:菓子-うなぎ ! Hahaha!!!
私の下手な翻訳多分と思った.....
でフランス語"tourte"「でフランス語」さもない?
美しい工場でクリーン!口を付ける食べるしたい「13h30」!
Miko ありがとう

Dominiqueさん
ジョークではありません。
あなたの翻訳は正しいです。
うなぎのお菓子です!
私も少し変だと思います。
しかし、おいしい。
フランス語で会うことを楽しみに!

お早う 御座います , 御子 さん、


日本 で 旅行 間 に 私 は 料理 の規模 と 腕前 と たしなむ や 食べる で 楽しみ を 注目 しました。
フランス と 日本 の間 で共通 のポイント です。


日本の 聖人の 島の 宮島 (Miyajima) に 私 は ロボット の 製造 菓子 を 見物 しました。
浜松 に ファクトリーツア の 工場 は まだまだ大きい です。


目 まえ に, 私 は 沢山 ロボット を みました。ロボット は 完全 で 仕事 の 完了 します。
覚醒剤 成績 です。自動 の 機械 まえ に, 私 は 子供 なりました。
私 は 芝居 を ながめました。日本では、何もするチャンスが残っている。


菓子 は 小豆 の 本質 と 小豆 の 形 を です。おいしい ですした。今、私 は 鰻パイ を 味見 しましょ。


あなた は 私たち の 飢餓 で 私たち をおおげさにいう !!!

またね、ジャン・リュック

ジャン・リュックさん、
こんにちは。宮島のロボット、もみじ饅頭ですね!
わたしも、そのロボットを見たことがあります。
鰻パイも、もみじ饅頭も、同じくらい有名です。
鰻パイもおいしいです!

あなたは言いました、
「食事の文化は、フランスと日本の共通のポイント。」
私も、本当にそう思います。
食材は違うが、食事に対する気持ちは似ています。

しかし、日本は戦争のために、様々な文化を失いました。
今、人々は昔の日本人の心を取り戻そうとしています。
またね!!!

わああ。。。はずかしい! 2年前 掛川に住んでいました。 よくおみやきでうなぎパイを買いました。 おいしいですけどぜんぜんうなぎ味じゃないとおもいます。ファクトリーツアーが わかりません。 とてもたのしろそう!!
みこさんのブログはおもしろいです。毎週読みます(でも私は日本語がまだ上手じゃないごめん。)
ありがとう MIKO!!

Carrieさん、
こんにちは!掛川?浜松の近くですね。
あなたの日本語はとても上手です。
hahaha!そう、うなぎパイは、うなぎの味はしませんね。
ファクトリーツアーの工場は、1年前にできました。
ぜひ、私のブログを毎週読んでください!またね!

あの。。。違い言葉を使いました。。。うなぎパイはなつかしい、はずかしくない、ごめん。でもこれはちょっとはずかしいね。^_^
ええ、掛川は浜松の近くです。よく浜松に買い物にいきました。いい町だとおもいます。たくさんおもしろい歴史でおいしい食べ物がありますね!
ありがとうMIKO!!
またね!

Carrieさん、こんにちは。
hahaha!「はずかしい」と「なつかしい」の違い、
わたしはわかりましたよ。
それでも、あなたの日本語はすばらしいと思います。
これからも遊びにきてね!

プロフィール

ウェブページ

リンク

フランス帽子物語

「ブルターニュの主婦ブログ。
mikoも憧れ、素敵なフランス田舎暮らし!」


『Lonely Journey』ロンリージャーニー

本 ‐ 音 ‐ 京都 「OCHAGAYU」

mikoのオススメ!超快適な
フランス手作り帽子

 

フィギュア・トレカ



Mikoのブログで外国語が学べる!
2つの言語を同時に見るなら、こちら
↓↓↓

 

2013年9月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

新しいシャツアクセサリー

 

このブログ記事について

このページは、mikoが2009年11月 2日 07:00に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「Miko Dicoもよろしく!」です。

次のブログ記事は「みのりの秋」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

FC2 Blog Ranking